Mar
2
【再々増枠】Ltech#14 「LIFULL HOME'S」のフロントエンドについて語り尽くします!
株式会社LIFULLがお送りするテックイベント【Ltech】
Organizing : LIFULL Co., Ltd.
Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
※3/2 定員150→180名に増枠しました!
※2/27 定員100→150名に増枠しました!
※2/26 定員70→100名に増枠しました!
◆イベント概要
今回の Ltech のテーマはフロントエンドについてです!
日本最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)」の開発を担当するフロントエンドエンジニアが、 数々の技術負債解消や、フロントエンドアーキテクチャの刷新、ユーザーに最高のユーザー体験をもたらすにはどうしたら良いか、などなど...
様々なコンテンツを語っていただきます!
LIFULL HOME'Sとは?
「住む」ことに発見と喜びを。
LIFULL HOME'Sは、ご利用者さまが最上の住まいに出逢えるよう、最大の不動産・住宅情報と、最良の情報品質、 最適な手法によって住まい探しをお手伝いする、不動産・住宅情報の総合サービスです!
こんな人におすすめ
フロントエンドの技術に興味のある方や、業務でフロントエンドの改善を行いたい!と思っているエンジニアの方は必聴です!
もちろん、興味がある方はどなたでも大歓迎です!
セッション
新しい検索体験とデザインシステム
近年LIFULL HOME'Sはマイクロサービス化が進み、徐々に新しいフレームワークを用いるようになってきています。 今回は昨年12月にリリースされた新しい検索体験「叶えたい条件で探す」のフロントエンド、 特にデザインシステムまわりの取り組みについてお話しします。
スピーカー:海老澤 萌子
2016年4月にWebデザイナーとして新卒入社。2018年、フロントエンドの開発に関心を持つようになりジョブチェンジ。現在はLIFULL HOME'Sの賃貸領域の開発に携わる。好きな寿司ネタはえんがわ。
LIFULL HOME'S におけるフロントエンド開発環境の刷新
LIFULL HOME'S におけるフロントエンド開発環境の刷新について、歴史的背景や導入した技術、大規模サイト特有の苦悩などについてお話しいたします。
スピーカー:相馬 稜
LIFULL 新卒 5 年目。様々な部署を経て現在は LIFULL HOME'S におけるフロントエンド開発基盤の刷新に従事し、開発効率向上へ貢献中。Rich Harris と Vercel には足を向けて眠ることができない。
ウェブアクセシビリティの推進活動をはじめました
ウェブアクセシビリティは、情報をあらゆる人たちに分け隔てなく届けるために重要です。LIFULL でも会社全体的にウェブアクセシビリティに取り組めるよう、社内に有志組織を立ち上げ活動をはじめています。WG のこれまでの歩み、これからの展望をお話しします。
スピーカー:嶌田 喬行
少年時代からオンラインゲームのファンサイト運営を通じてウェブ技術を培い、社会に出てからもウェブ一辺倒なフロントエンドエンジニア。デザインとエンジニアリングが交差するところに強い関心がある。2020年5月中途入社。
大きめレガシープロジェクトのフロントの行く末
約10年前に作られたLIFULL HOME'Sの現行サイト。負債化したJSは何が不十分で負債化したのか、最小限のコストでよりよい設計・規則を導入するためにどう立ち向かっていくかについての考えをお話します。
スピーカー:中島 拓哉
2010年新卒入社。LIFULL HOME'Sのサービス開発に関わり、大規模リニューアルや不動産テック(AI)関連サイトの新規立ち上げなどを経験。現在は賃貸マーケットにおけるサイト開発をしながらエンジニアの育成を担う。
◆開催概要
- 日程:2020/03/02(火) 18:50 開場 19:00 開始
- 場所:オンライン(Zoomウェビナー、URLは参加者に共有いたします。)
◆タイムテーブル
時間 | タイトル |
---|---|
18:50 - | 開場 |
19:00 - 19:10 | ご挨拶・ご案内 |
19:10 - 19:25 | 新しい検索体験とデザインシステム |
19:25 - 19:40 | LIFULL HOME'S におけるフロントエンド開発環境の刷新 |
19:40 - 19:55 | ウェブアクセシビリティの推進活動をはじめました |
19:55 - 20:10 | 大きめレガシープロジェクトのフロントの行く末 |
20:10 - 20:15 | 閉会 |
20:15 - 20:30 | アフタートーク |
◆Ltechってなに?
株式会社LIFULL主催の、技術(エンジニアリング・テクノロジー)をテーマにしたイベントの総称です。 特定の技術に偏らず、様々な技術をピックアップしていきます。
◆LIFULLとは?
不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S(ライフル ホームズ)」の開発運営をはじめ、様々な暮らしや生活の課題を解決する事業をおこなっています。
◆Ltech イベント行動規範
LIFULLが主催する「Ltech」のイベント行動規範は、イベントに関わる全ての人にとって安心安全で有意義なイベント体験を提供するためのものです。
これはイベントに関わる全ての人に適応されるものです。
- あらゆるハラスメントを認めない
- 人への危害や物の損壊、危険行為や危険物の持ち込みを認めない
- イベントの趣旨や目的と反することはしない
- 上記の行動規約違反を見聞きした場合、即座にLtechイベントスタッフに知らせる
この行動規範に違反する行為を発見した場合、即座に中止するよう求めます。 場合によっては、イベントからの退席や今後のイベント参加への禁止等を求めることがあります。
◆その他
- ZoomURLは参加者にconnpassからのメッセージとして共有させていただきます。
- イベント趣旨にそぐわないと判断した方がいらっしゃる場合、事前、当日関係なく参加をご遠慮いただくことがあります。
- その他、ご不明な点がございましたら本ページからお気軽にお問合せください。
Feed
2021/03/02 19:14
大変申し訳ございません。 事前に共有させていただいたURLに誤りがありました。 正しくは「https://zoom.us/j/95746681596?pwd=TTJVY1hqWjhFTzJoS0piZytQUWQyUT09」になります。 お手数おかけして大変申し訳ございませんが入り直していただくようお願い致します。
2021/03/02 19:05
connpassに載っているウェビナー招待URLの `https://zoom.us/s/` を `https://zoom.us/j/` に置き換えると入れました!